アーカイブ

特殊詐欺対策 駐在さんから指導を!

17日(木)参加者16名が集会所において、駐在所の神納さんを迎え「特殊詐欺についての対策」等詳しくご指導していただく事が出来ました。

過去に起きた詐欺犯罪の事例や亀岡における事案の紹介等、丁寧かつ細かくご指導頂き参加者は本当に良かったと感じていたようです。

 身近な存在の駐在所の神納さんの軽やかな親しみやすい人柄によって楽しく講義を受けることができました。外国からの電話を拒否できる手続きにも申請でき一つ安心できたようです。おかしいと思ったら家族や知り合いや警察に相談することが一番いいと知らされました。  真剣に講義を受ける参加者達。

大変有意義な時間を過ごすことができ駐在所の神納さん本当にありがとうございました。

Facebooktwittermail

第4回 健康セミナーを開催する

 今回で第4回となる健康セミナーを開催することができました。いつもの包括支援センターの方々に講師を依頼し認知症についてのセミナーですが予防のための運動やゲームとストレッチ等みんなで受講しました。

 参加者は、認知症予防の為の運動等まじめな取り組みをしていました。

じかいは7月17日木曜日の10時から集会所にて「特殊詐欺について」亀岡署から講師をお迎えし講演をしていただきますのでこぞってご参加して頂きます様よろしくお願いします。お年寄りはもちろんのこと若い奥様方のご参加もご近所お誘い合わせの上お越しください。

Facebooktwittermail

第8回 湯歩クラブが歩こう会を実施

 歩こう会も今回で8回目となりました。参加者は定着して来たようです。今回は12名が団地内を歩きましたが、回を増すごとに会話が増してきているようになっています。花の話や団地内の出来事など色々な事が話題になっています。

   明るく元気にハツラツとされていました。 まだ、参加されていない方はぜひ ご参加ください。

※ 次は19日(木)10時~12時に集会所にて健康セミナーを開催予定です。仲間がお待ちしています。

Facebooktwittermail

第7回 歩こう会を開催

  

6月からは午前10時からの開催となりましたがとても天気が良く朝から暑い日となりました。しかし、みんな元気よく参加していただき今日からラジオ体操をしてから歩こうと頑張りました。

距離は2km近くあるきました。参加人数・・・・8名

今回は、用事で参加できなかった会員もおられたがご夫婦での参加者も増えてきています。ぜひ まだ参加していない方は一同心からお待ちしています。共に楽しいひと時を過ごしましょう。!!!!!。

 

Facebooktwittermail

第6回歩こう会を開催

 今日も元気に参加された会員11名が、団地内を楽しく歩きました。ほぼメンバーも定着して来たのではないかと思え、本当に皆が和気あいあいと言った雰囲気の中きれいに咲いた花などを鑑賞しながらの本当に楽しい1日となったようです。                  

広場の花壇も会員の1人が、美しく咲かせてくれた見事な花達も応援してくれているようです。(今回の参加者は11名)

Facebooktwittermail

第5回歩こう会開催で11人の参加者

 憩いの場となって来た歩こう会も5回目となりました。毎回10人前後が集まる参加規模となり、これからが楽しみになってきている。

まだ参加されていない人も健康のためにみんなで歩きましょう。6月からは、午前10時からの開催となり歩きやすい環境になります。

お誘いあわせの上、ニコニコ広場に集合して下さい。

Facebooktwittermail